2011年06月06日

いなり寿司&ま茶ムース・・・

若い方のグループ

いなり寿司が作りたいとの
リクエスト

皆さんの地域では
人参もご飯に入れて
一緒に炊くというお話でして
「人参いれないんですね~」と
聞かれました

一般的には
人参は入れないことが多いと思います
ので
そのように作らせて頂きました

揚げは
先に袋を開いて
湯通ししてから
煮ます
しばらく煮汁につけて冷ますと
よくお味がしみこみます

それと
三角の形は関西風でしょうか

私は四角なので
すみにご飯をきれいにつめるのが
大変
ですけど三角はそうでもないですね・・・

和食の基本として
おだしをとって

茶碗蒸し

高野豆腐のえびはさみ揚げ

デザートは
ま茶ムースを作りました


いなり寿司&ま茶ムース・・・





いなり寿司&ま茶ムース・・・




いなり寿司&ま茶ムース・・・




いなり寿司&ま茶ムース・・・




同じカテゴリー(さらだ・くらぶお料理教室)の記事画像
酵素セミナーのおしらせ
親子でケーキ
おいしさ満開
オリーブ牛でお料理教室
いよいよ明日・・・
デーサービス三崎で・・
同じカテゴリー(さらだ・くらぶお料理教室)の記事
 「箱屋」ゲストハウスのお食事 (2022-01-18 03:15)
 8月1日オーガニックマルシェ  (2021-07-30 21:13)
 さらだくらぶ 高松教室のお知らせ (2021-05-16 21:22)
 美活vol11マルシェのお知らせ (2021-05-04 11:30)
 季節を頂く料理教室 筍&よもぎ (2021-04-12 21:28)
 ダイエットレッスンのお知らせ (2021-03-24 21:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いなり寿司&ま茶ムース・・・
    コメント(0)