2011年06月05日

「白十字」高原ブッセ

名古屋の帰り道
新幹線を
岡山駅で降りると

本当は途中下車はいけないのでしょうけど
改札口の
端っこに行き
駅員さんに

「一番街でおみやげ買いたいので出ていいですか?」と
お願いすること
毎回

中央改札口から
地下に入り

一番街の
ケーキ屋さん
「白十字」に
向かいます

私のお気に入りは
ワッフル
久しぶりにいただけるわ~と
伺いましたら
今の時期は作っていないそうです
10月くらいから~
だそうです

残念と思っていたら

イケメン店員さんが
夏限定の
「高原ブッセ」は
いかがでしょうかと
薦めてくださいました

~限定には
弱い私

「それ頂きます」と・・・

はじめていただくこのお菓子
家に帰る途中で

船越八幡神社の
六月一夜の夏越祭のバザーの打ち合わせの会に
出ましたので
そこで皆さんに差し入れしました

「おいしい~」と好評でした
私がこのお菓子を差し入れしたので
宮司さん
娘さんからプレゼントの
エスプレッソマシーンで
娘さんが銀座で買って送ってくれるという
おいしいエスプレッソをいれてくださいました
おいしく頂き

バザーのお話も進みました

そのバザー
7月3日日曜日
8時~15時
詫間町 大浜 船越八幡神社

私も
お菓子を出します

「白十字」高原ブッセ




「白十字」高原ブッセ



「白十字」高原ブッセ





「白十字」高原ブッセ





「白十字」高原ブッセ




同じカテゴリー(香川県外で食べました)の記事画像
手づくりのおもてなし
京都のお友達の手づくりランチ
熊野で・・・・
出雲で・・・・
蟹&蟹&蟹
活魚料理「まるは食堂」
同じカテゴリー(香川県外で食べました)の記事
 手づくりのおもてなし (2015-03-04 21:57)
 京都のお友達の手づくりランチ (2014-09-01 19:16)
 熊野で・・・・ (2014-07-04 19:47)
 出雲で・・・・ (2014-05-14 20:12)
 蟹&蟹&蟹 (2014-02-23 20:48)
 活魚料理「まるは食堂」 (2014-02-12 19:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「白十字」高原ブッセ
    コメント(0)