2009年01月15日

さんまの蒲焼・つみれ汁

今日は
詫間町公民館のお料理クラブ
「えんじょい・クッキング」
いつも和やかに
楽しくさせていただいています

メニューは

さんまの蒲焼
三枚におろしたさんまを
片栗粉をまぶして
カリカリに焼き
しょう油・みりん・砂糖の
たれで味をつけます
お魚が苦手なお子さんには食べやすいメニューです

さんまを3枚におろし
すり鉢ですり、調味料をまぜ
沸騰しただしにスプーンで落とし入れ
とうふ・しめじなどと似て三つ葉を散らす

さんまをおろすのは初めてという方
実際やってみたら簡単
つみれも家で作れるんだと・・・
お家でも作ってみるそうです
お役にたててよかった

柚子入りなます
大根がたくさん採れているそうですので
多めに作ってください

簡単栗鹿の子
あん玉に栗の甘露煮を刻んで
つけました
ラップを使えば簡単です


さんまの蒲焼・つみれ汁


さんまの蒲焼・つみれ汁


さんまの蒲焼・つみれ汁


さんまの蒲焼・つみれ汁



同じカテゴリー(さらだ・くらぶお料理教室)の記事画像
酵素セミナーのおしらせ
親子でケーキ
おいしさ満開
オリーブ牛でお料理教室
いよいよ明日・・・
デーサービス三崎で・・
同じカテゴリー(さらだ・くらぶお料理教室)の記事
 「箱屋」ゲストハウスのお食事 (2022-01-18 03:15)
 8月1日オーガニックマルシェ  (2021-07-30 21:13)
 さらだくらぶ 高松教室のお知らせ (2021-05-16 21:22)
 美活vol11マルシェのお知らせ (2021-05-04 11:30)
 季節を頂く料理教室 筍&よもぎ (2021-04-12 21:28)
 ダイエットレッスンのお知らせ (2021-03-24 21:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さんまの蒲焼・つみれ汁
    コメント(0)