2012年03月22日

piza好きは多い・・・

piza好きは多い・・・


仁尾町公民館講座3月はピザ
「今月はピザですっよね~」と楽しみにしてきてくださった方
「予定のメニューを見てから見えるのですか」
「もちろんです・・・」
そうなんですか・・・・・・

「ピザすきなんです・・・」と他の方・・・

仁尾町公民館の講座は来年度も引き続きさせていただきます
皆さんのお話で解ったのですけど
すでに申し込みは始まっていて
20人の定員はすでに満席なのだそうです

それを聞いた今年の受講生の方が

「えー今から申し込もうと思っていたのに・・・」
そういうお話をお聞きした限りは
ね~ 
やはりですよ・・・・・

「今年度の受講者の方で来年も続けたい方は今からでも大丈夫です
申し込んでください~」と言いました
続けたいというお気持ちがあるということは
私が少しはお役に立てたということなのだと
うれしく思いました


そういえば
飯山学習センターも来年度の申し込み定員オーバ-のようで
今年の受講生の方で来年も来たい方で申し込まれていない方・・・
とお聞きしたとこ
4人の方の手が上がりました
本当に 
本当にありがたいです
それで事務の方にお願いして来ていただけることになりました

なんでそんなに人気なのかといえば
受講生の方曰く
メニューがよいのだそうです
そうですか

24年度も頑張ります・・・



同じカテゴリー(さらだ・くらぶお料理教室)の記事画像
酵素セミナーのおしらせ
親子でケーキ
おいしさ満開
オリーブ牛でお料理教室
いよいよ明日・・・
デーサービス三崎で・・
同じカテゴリー(さらだ・くらぶお料理教室)の記事
 「箱屋」ゲストハウスのお食事 (2022-01-18 03:15)
 8月1日オーガニックマルシェ  (2021-07-30 21:13)
 さらだくらぶ 高松教室のお知らせ (2021-05-16 21:22)
 美活vol11マルシェのお知らせ (2021-05-04 11:30)
 季節を頂く料理教室 筍&よもぎ (2021-04-12 21:28)
 ダイエットレッスンのお知らせ (2021-03-24 21:54)

この記事へのコメント
前山先生に会えてよかったです。

今日お惣菜を買いましたが、お料理が好きになって

お惣菜をそのまま食べずに、アレンジして食べました。

すこし工夫すると、お惣菜も豪華にヘルシーになりました。

でも、一番好きなメニューはケーキ寿司です。

今なら菜の花とサーモンを使って、彩り豊かなケーキが

作りたいと思っています。
Posted by 千香子 at 2012年03月23日 18:55
千香子様

本当にお久しぶりでしたね。
声をかけていただいてとてもうれしかったです。
千香子さんが以前よりとてもイキイキしていてよかったです。
ケーキ寿司作ってくださってるのですね。

皆さんでお花見弁当を作ってお花見したのがつい先日のようです。

お子さんも大きくなって見えたので
機会がありましたら親子料理にきて見てくださいね。
Posted by さらだくらぶ at 2012年03月26日 01:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
piza好きは多い・・・
    コメント(2)