2011年07月12日
プチテーブルマナーレッスン終了
先日お知らせしていました
プチテーブルマナーレッスンは無事終了いたしました
参加された皆さん
もっとたくさんの人が見えるのかと緊張してきましたと
感想に書かれていました。
私の
このテーブルマナーレッスンは
10人~15人の少人数でさせていただいています
多すぎると
私の説明をちゃんと理解していただけたのか
とても心配になりますので
はじめから少人数制にさせていただいています
皆さんの様子やお顔をみながら
進めていきたいと思っています
今回は
ちょうど10人
私のお知り合いも多くて
和気藹々
たくさんの質問もでまして・・・・
質問の最中
ちょうどお見えになった支配人さんにも
答えていただきました
本当に
私自信のすばらしいお勉強の場でもあります
皆さんがテーブルマナーの
どの点を知りたいのか・・
など
お話しているととても反応があるのでよくわからせて頂きます
お料理は
北尾シェフの毎回違ったメニュー
楽しみです
メインのお肉料理
牛ヘレステーキ 農家風
プチテーブルマナーレッスンは無事終了いたしました
参加された皆さん
もっとたくさんの人が見えるのかと緊張してきましたと
感想に書かれていました。
私の
このテーブルマナーレッスンは
10人~15人の少人数でさせていただいています
多すぎると
私の説明をちゃんと理解していただけたのか
とても心配になりますので
はじめから少人数制にさせていただいています
皆さんの様子やお顔をみながら
進めていきたいと思っています
今回は
ちょうど10人
私のお知り合いも多くて
和気藹々
たくさんの質問もでまして・・・・
質問の最中
ちょうどお見えになった支配人さんにも
答えていただきました
本当に
私自信のすばらしいお勉強の場でもあります
皆さんがテーブルマナーの
どの点を知りたいのか・・
など
お話しているととても反応があるのでよくわからせて頂きます
お料理は
北尾シェフの毎回違ったメニュー
楽しみです
メインのお肉料理
牛ヘレステーキ 農家風
前菜
インゲン豆とオマール海老のサラダ
枝豆のスープ パリの青空
コンソメのジュレの上に
枝豆スープを
二層にして
先日頂いたものは
ヴィシソワーズだったのが
今回は季節の枝豆で青空としゃれて
上に飾られた赤い花びらは
食用のバラの花びら
なんと
おしゃれ
食用のバラ育てたいです・・・・・
イトヨリのポワレ カッポターナ
お肉には
季節のサラダが別皿に盛られて・・
皿盛りデザート
コーヒー
今晩も
おいしくいただきました
この日は
テーブルマナーのおまけに
自己紹介の仕方も
させていただきました
皆様と
またお会いできますように・・・
何か楽しい機会を作らせて頂きますね
興味のおありの方は
いつでもお問い合わせください
Posted by さらだくらぶ at 20:37│Comments(0)
│さらだ・くらぶお料理教室