2011年01月20日
大寒に打ち込みうどんを・・
今日のエンジョイクッキング
寒さが続くので
打ち込みうどんを作りました
このお料理
香川の郷土料理です
うどんを作りますけど
お塩は入れません
うどんの粉と水を混ぜてこねて
少し寝かせたら
のして
屏風たたみにしてきります
お一人が切っていると
「切るときは上からトントンと切るの・・・」と
アドバイスをしてくださる方が見えました
そうそう
この方のご実家は製麺所でした
いただいていると
私の隣の方
「懐かしいわ~よくおばあちゃんが作ってくれたな~」と・・
この方70歳は過ぎて見えるとお見掛けいたします
子供のころの味覚は懐かしいものですよね
「香川の郷土料理では味噌味なので今日は味噌味にしたのですけど
この辺はしょうゆ味ですか?」とお聞きすると
周りの皆さん
「しょうゆ味です」とのお答え
次はしょうゆ味で作ってみます
寒さが続くので
打ち込みうどんを作りました
このお料理
香川の郷土料理です
うどんを作りますけど
お塩は入れません
うどんの粉と水を混ぜてこねて
少し寝かせたら
のして
屏風たたみにしてきります
お一人が切っていると
「切るときは上からトントンと切るの・・・」と
アドバイスをしてくださる方が見えました
そうそう
この方のご実家は製麺所でした
いただいていると
私の隣の方
「懐かしいわ~よくおばあちゃんが作ってくれたな~」と・・
この方70歳は過ぎて見えるとお見掛けいたします
子供のころの味覚は懐かしいものですよね
「香川の郷土料理では味噌味なので今日は味噌味にしたのですけど
この辺はしょうゆ味ですか?」とお聞きすると
周りの皆さん
「しょうゆ味です」とのお答え
次はしょうゆ味で作ってみます

七福なます
お野菜たっぷりの
おなます
常備菜によい一品

納豆のてんぷら

チョコレートフォンデュー


おうどんは温まりますね・・・・
Posted by さらだくらぶ at 20:48│Comments(0)
│さらだ・くらぶお料理教室