2011年01月05日

今日のピザ明太・オリーブ・アスパラガス・・・

今日は新年最初の
ピザ体験教室でした

大人3人子供6人
またまたにぎやかなピザ作りになりました

子供たちが楽しいかと
ピザは粉をねったりたたいたりから始めました
みんながやりたくて
交代でたたきました
たくさんでしたので
すぐに
生地は滑らかになりました

生地を醗酵している間に

少し今日の工程のお話を聞いていただいて
子供たちには
私が作った黒豆ジュース
大人には
お正月なので
大福茶
梅干と塩昆布をお白湯で
いただきました
1年間元気で暮らせるようにという意味なので
毎年1月に見える方には
お出ししています



石釜のまきをどんどんくべて
釜の内部の温度を上げていきます
200度にるまで
まきを燃やします

寒い時なので
お家の中で
野菜を切ったり・・・
子供たち上手でした

それに飽きると
楽しそうに遊んだりして


3種類のピザを
作りました

ピザソースの上に
玉ねぎ
ブラウンマッシュルーム
アスパラ
サラミ
オリーブの実
チーズ

ピザソースの上に
玉ねぎ
茹でほうれん草
明太子
モッツアレラチーズ

チーズの上に
サラダ菜
サニーレタス
茹で卵
生ハム

それと
私が準備した
パンプキンスープ

デザートプレート

今日は
りんごケーキ
キウイ
いちご
ブルーベリー
ミント
雪見大福アイス
チョコレートソース

今日は子供が
多いので子供が好きな
市販の雪見大福アイスを使いました

新年早々
にぎやかで
楽しくて
良い年の初めになりました


今日のピザ明太・オリーブ・アスパラガス・・・




今日のピザ明太・オリーブ・アスパラガス・・・




今日のピザ明太・オリーブ・アスパラガス・・・




今日のピザ明太・オリーブ・アスパラガス・・・




同じカテゴリー(さらだ・くらぶお料理教室)の記事画像
酵素セミナーのおしらせ
親子でケーキ
おいしさ満開
オリーブ牛でお料理教室
いよいよ明日・・・
デーサービス三崎で・・
同じカテゴリー(さらだ・くらぶお料理教室)の記事
 「箱屋」ゲストハウスのお食事 (2022-01-18 03:15)
 8月1日オーガニックマルシェ  (2021-07-30 21:13)
 さらだくらぶ 高松教室のお知らせ (2021-05-16 21:22)
 美活vol11マルシェのお知らせ (2021-05-04 11:30)
 季節を頂く料理教室 筍&よもぎ (2021-04-12 21:28)
 ダイエットレッスンのお知らせ (2021-03-24 21:54)

この記事へのコメント
 ありがとうございました。子供たちも帰ってから、ママにワァー!と、ピザ作りの報告を嵐のように、しゃべっていました。私も素敵な時間を過ごさせて頂きました。これからも、頑張ってください。名古屋旅行、楽しみにしてます。お願いします。
Posted by 財田のばーば at 2011年01月06日 20:06
財田のばーば様

先日は遠いところいらしていただきましてありがとうございました。
子供たちとても楽しそうでしたしお利口さんでしたよね。
楽しんでいただけたようでうれしいです。
では明後日の名古屋ツアーよろしくお願いいたします。
詫間で乗られるのですよね。
朝早いので気をつけていらしてくださいませ。
hkgx9
Posted by さらだくらぶ at 2011年01月06日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のピザ明太・オリーブ・アスパラガス・・・
    コメント(2)