2010年11月08日

秋のランチコース「観音寺グランドホテル」

昨年の夏に
観音寺グランドホテルのランチコースを
いただいた
マリンウエーブグループの方から
秋のコースをいただきましょう・・・と
ご意見がありまして

そのときのメンバーで伺いました


今回は10人
「讃岐の間」でのお食事

いつものように
テーブルは素敵にコーディネートしてくださっていました

皆さんお部屋のドアを開けると
「素敵~・・・・」と

お料理教室の皆さんと伺うので
支配人さんにおねがいしまして
メニュー表を作っていただきました

そのメニューーがかわいい熊さんなどの
置物にはさまれていて
うれしいです

そして
乾杯にと
カシスソーダをつけてくださいました
この色きれいでテーブルが華やぎます

今日の乾杯の音頭は
最高齢のKさんにお願いしました
「乾杯~」

はじめに出された前菜

ジェノバ風パスタ
(オマールえび ホタテ貝柱 シブ貝)
前菜にジェノバパスタは今までいただいた
どのレストランでも初めてです
バジルの香りのおいしいパスタ
パスタの下にひかれた少しあまめのソースで
ちょうどよいお味
豪華な前菜

皆さんお皿が出されたときから
大満足

「おいしね~」とうなずきながらいただきました

スープは
シャンピ二オンのカプチーノ仕立て
私このシェフのこのスープがお気に入りなので
予約のときにリクエストしました

やはり皆さんも大満足
濃厚なお味

実は
後でシェフがご挨拶に見えたときに作りかたお聞きしちゃいました
贅沢に時間をかけて作られているので
おいしいのですね

ありがとうございます

秋鮭ポワレと海老のスービーズソース
ソースがおいしくて
スービーズソースの中身をお聞きしました
なにしろお料理好きな皆さん
ただおいしいでは済まされません
これって何が入ってるの・・・
ということになるわけで
サービス係りの方に
質問するので
サービスの方はそのたびに
シェフに聞いてくださるのです
すみません

それでスービーズソースとは
じゃが芋とチーズと生クリームで作るとのこと
「でもこの黒いぶつぶつは・・・」と聞く人がいて
またまた聞きに行ってくださいまして
「マッシュルームだそうです」と教えていただきました

牛ヒレ肉のシャリアビンステーキ

タルトボンム
りんごのタルトですよね
りんごの量が多いですそのタルトを
8等分に切っていただいたのでたっぷりいただけました
贅沢です・・

コーヒー
プチフール


秋のランチコース「観音寺グランドホテル」




秋のランチコース「観音寺グランドホテル」




秋のランチコース「観音寺グランドホテル」




秋のランチコース「観音寺グランドホテル」




秋のランチコース「観音寺グランドホテル」


パスタが前菜にあったのでパンは1個です
もうひとついかがですか?と聞いては聞いてはくださいましたけど
さすがに誰もお変わりはしません
何しろデザートも多いので・・
みなさんよくわかってます・・




秋のランチコース「観音寺グランドホテル」



秋のランチコース「観音寺グランドホテル」


生しいたけがかわいい縞々帽子のよう


秋のランチコース「観音寺グランドホテル」




秋のランチコース「観音寺グランドホテル」

おいしゅうございました

また伺います







同じカテゴリー(おいしいお店)の記事画像
パールガーデンで・・・
弥生の会席料理
カフェ・ド・フローのハンバーグ
「カンパーニュ」のナポリタン
会食のデザート
同級生と御祈祷参拝多賀大社
同じカテゴリー(おいしいお店)の記事
 パールガーデンで・・・ (2015-03-31 19:46)
 弥生の会席料理 (2015-03-02 22:01)
 カフェ・ド・フローのハンバーグ (2015-02-09 21:27)
 「カンパーニュ」のナポリタン (2015-02-08 20:33)
 会食のデザート (2015-02-01 20:29)
 同級生と御祈祷参拝多賀大社 (2015-01-17 21:02)

Posted by さらだくらぶ at 19:54│Comments(0)おいしいお店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋のランチコース「観音寺グランドホテル」
    コメント(0)