2012年05月27日
高松アルテカルチャーさんと・・・・
今日は
高松にあるアルテカルチャー高松
3周年記念学び・グルメ観光の一日という企画で
観音寺グランドホテルでテーブルマナーレッスンを
させてただきました。
朝アルテカルチャー高松をバスで出発
観音寺グランドホテルに到着された皆様
初めに
暮らしスタイリスト 村尾和美さんの
収納についてのレッスンがありました。
「整える力=生きる力」
そうですよね
素敵なお話を伺いました
私も今日から片づけます・・・
そして
dolce tutti の演奏を楽しんで
ブログでお名前だけ知っていました
大地千春さんの歌も聞かせていただきました
お昼のお時間に
フレンチのテーブルマナーをさせていただきました
ふつうテーブルマナーのレッスンと言いますと
皆さん緊張されて見えるのですけど
今日の皆さんは和気藹々
お食事も会話も楽しんで頂けているようでした
お料理は
帆立貝柱 軽い煮込みパセりソース
お話に夢中でお写真とり忘れました
高松にあるアルテカルチャー高松
3周年記念学び・グルメ観光の一日という企画で
観音寺グランドホテルでテーブルマナーレッスンを
させてただきました。
朝アルテカルチャー高松をバスで出発
観音寺グランドホテルに到着された皆様
初めに
暮らしスタイリスト 村尾和美さんの
収納についてのレッスンがありました。
「整える力=生きる力」
そうですよね
素敵なお話を伺いました
私も今日から片づけます・・・
そして
dolce tutti の演奏を楽しんで
ブログでお名前だけ知っていました
大地千春さんの歌も聞かせていただきました
お昼のお時間に
フレンチのテーブルマナーをさせていただきました
ふつうテーブルマナーのレッスンと言いますと
皆さん緊張されて見えるのですけど
今日の皆さんは和気藹々
お食事も会話も楽しんで頂けているようでした
お料理は
帆立貝柱 軽い煮込みパセりソース
お話に夢中でお写真とり忘れました
インゲン豆とフォアグラのサラダ
そら豆の冷製スープ
これもお写真忘れててごめんなさい
鰆のパンチェッター巻き
ヒィレビーフ フェルナンポワレ風
皿盛りデザート
プチフール
写せていません
お食事の後は観音寺の「白栄堂」で
白川社長のお話を伺い
観音寺の試食と冷たいお茶をご馳走になりました
高松方面の方は観音寺を売っていないので
喜んで買って見えました
ご案内してよかったです
そして皆さん
帰路につかれました
私にとってとても楽しい時間でした
皆様ありがとうございました
是非 是非 またお会いできるとうれしいです。
白川社長のお話を伺い
観音寺の試食と冷たいお茶をご馳走になりました
高松方面の方は観音寺を売っていないので
喜んで買って見えました
ご案内してよかったです
そして皆さん
帰路につかれました
私にとってとても楽しい時間でした
皆様ありがとうございました
是非 是非 またお会いできるとうれしいです。
Posted by さらだくらぶ at 20:13│Comments(6)
│さらだ・くらぶお料理教室
この記事へのコメント
おつかれさまでした。。\(^▽^)/
フォークやお箸の起源とか、
食べおわったあとのナイフやフォークの向き、
いろいろとお勉強になりました。。
これからも、よろしくお願いします。
フォークやお箸の起源とか、
食べおわったあとのナイフやフォークの向き、
いろいろとお勉強になりました。。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by ペンペン
at 2012年05月27日 23:05

さらだくらぶさん
テーブルマナー良かったです!
村尾先生の収納&整理もねぇ(^_-)
少し不安だった所も勉強になりました!
唄のアンコールコール有り難うございました~m(_ _)m
また機会あれば宜しくお願いします!
テーブルマナー良かったです!
村尾先生の収納&整理もねぇ(^_-)
少し不安だった所も勉強になりました!
唄のアンコールコール有り難うございました~m(_ _)m
また機会あれば宜しくお願いします!
Posted by 大地 千春
at 2012年05月28日 00:50

昨日参加させて頂きました。ありがとうございました。
楽しく美味しくためになる、女性にうれしい「観音寺」ツアー!!
銘菓 観音寺も、ずっと気になっていましたので、たくさん買わせて頂き、
大満足でした。お店も、ゆったりした佇まいで、素敵でした。
ぜひ、またお教え頂きたいです(^u^)
楽しく美味しくためになる、女性にうれしい「観音寺」ツアー!!
銘菓 観音寺も、ずっと気になっていましたので、たくさん買わせて頂き、
大満足でした。お店も、ゆったりした佇まいで、素敵でした。
ぜひ、またお教え頂きたいです(^u^)
Posted by はぁとまむ
at 2012年05月28日 16:00

ぺんぺん様
ご参加ありがとうございました。
お写真きれいですね。おいしそう・・・・・
またご参加くださいね。
大地千春様
初めて聞かせていただきました。
私はアンコール曲のほうが好きでした。
またご一緒してくださいね。
はぁとまむ様
ご参加ありがとうございました
まだまだお話させていただきたいこともありますし
何でもそうですけど場数が大切ですよね
是非次回も企画しますのでご参加くださいませ。
ご参加ありがとうございました。
お写真きれいですね。おいしそう・・・・・
またご参加くださいね。
大地千春様
初めて聞かせていただきました。
私はアンコール曲のほうが好きでした。
またご一緒してくださいね。
はぁとまむ様
ご参加ありがとうございました
まだまだお話させていただきたいこともありますし
何でもそうですけど場数が大切ですよね
是非次回も企画しますのでご参加くださいませ。
Posted by さらだくらぶ at 2012年05月28日 20:44
大変お礼が遅くなりました。
アメブロに仕上げるのに時間を要しまして。
こちらをブログでご紹介させていただきました。
こうやって楽しく終えましたのは、お力を御貸しいただきました
お陰さまです。
これからもまたよろしくお願いいたします。
さらだくらぶさんも益々発展されますように。
アメブロに仕上げるのに時間を要しまして。
こちらをブログでご紹介させていただきました。
こうやって楽しく終えましたのは、お力を御貸しいただきました
お陰さまです。
これからもまたよろしくお願いいたします。
さらだくらぶさんも益々発展されますように。
Posted by アルテ at 2012年05月31日 20:39
アルテ様
先日はありがとうございました。
素敵な皆様にお会いできてとても感謝しています。
皆様楽しんでいただけたようで安心いたしました。
是非是非また次は和食のマナー&お楽しみの企画をご提案させていただけると幸いです。
先日はありがとうございました。
素敵な皆様にお会いできてとても感謝しています。
皆様楽しんでいただけたようで安心いたしました。
是非是非また次は和食のマナー&お楽しみの企画をご提案させていただけると幸いです。
Posted by さらだくらぶ at 2012年06月05日 23:08